LEMS(レムス)
高調波削減・省エネ解析システムで
電力効率を最大化
IT導入補助金対応商品
製品概要
LEMS(レムス)は、電力系統の高調波を削減し、エネルギー効率を向上させる革新的な電力管理システムです。リアルタイムでの電力解析により、最大32%の高調波削減と15%の電力削減を実現します。
解決できる課題
高調波問題
電力品質の低下や機器の寿命短縮の原因となる高調波を効果的に削減し、安定した電力供給を実現します。
電力コスト削減
無駄な電力消費を見える化し、最適な省エネ対策により電気料金を大幅に削減します。
CO2排出量削減
省エネ効果によりCO2排出量を削減し、企業の環境目標達成に貢献します。
主な特徴とメリット
電流・電力・高調波をリアルタイムで測定・解析
削減率・削減量・CO2排出量を自動で算出
グラフやチャートで電力状況を分かりやすく表示
高調波最大32%削減、電力最大15%削減の実績
機能紹介
システム構成
電流測定装置
現場に設置
→データ収集
リアルタイム取得
→LEMS解析システム
自動計算・分析
→可視化・監視
グラフ表示
5つの主要機能
外部機器データ取込
各種電流測定機器から自動でデータを取り込み、統合管理します。複数拠点の一元管理も可能です。
自動計算機能
高調波・電力・CO2排出量を自動計算。削減率や削減量もリアルタイムで算出します。
定期集計機能
日次・週次・月次など、設定した期間ごとに自動でデータを集計し、レポートを生成します。
グラフ表示機能
集計データを見やすいグラフで可視化。時系列での推移や比較が一目で分かります。
設備監視機能
異常値の検知やアラート通知により、設備の状態を継続的に監視します。
導入効果・実績
導入の流れ
電流測定装置の設置
お客様の施設に電流測定装置を設置します。既存設備への影響はありません。
所要時間:2〜4時間
案件情報の登録
システムに案件名、担当者名、備考などの基本情報を入力します。
所要時間:30分
測定開始
電流測定装置を起動し、現状の電力データの測定を開始します。
自動実行
基準データの取得
省エネツール導入前の基準となるデータを1〜2週間かけて収集します。
期間:1〜2週間
省エネツールの導入
高調波フィルターなどの省エネツールを設置し、システムと連携します。
所要時間:半日〜1日
効果測定
導入後のデータを継続的に測定し、削減効果を確認します。
期間:1〜2週間
継続的な監視・最適化
定期的にデータを集計・分析し、さらなる改善提案を行います。
継続運用
※施設規模や測定条件により期間は変動します
よくある質問
高調波とは何ですか?
高調波とは、電力系統の基本周波数(50Hz/60Hz)の整数倍の周波数成分のことです。
- 電力損失の増加(電気料金の上昇)
- 機器の発熱・寿命短縮
- 電力品質の低下
- 誤動作や故障の原因
既存設備への影響はありますか?
LEMSの導入による既存設備への影響はほとんどありません。
- 設備の停止不要(測定装置の設置のみ)
- 既存配線の変更不要
- 機器の動作に影響なし
- むしろ機器寿命が延びる効果
導入コストと削減効果のバランスは?
一般的に、導入コストは1〜3年で回収可能です。
- 電力削減率:平均10〜15%
- 月間削減額:電気代の10%相当
- 年間削減額:数十万〜数百万円
さらに、機器寿命の延長による修理・交換コストの削減効果も期待できます。
導入までの期間はどのくらいですか?
お問い合わせから効果確認まで、約1ヶ月程度です。
- 現地調査・ご提案:1週間
- ご契約・機器手配:1週間
- 設置・測定開始:1日
- 効果測定・確認:2週間
お急ぎの場合は、最短2週間での導入も可能です。
IT導入補助金を利用できますか?
IT導入補助金で購入できます。
お問い合わせ
お問い合わせ情報
📞 お電話
072-929-8705
受付時間: 平日 9:00〜18:00
✉️ メール
お問い合わせフォームよりお願いいたします。
※2営業日以内にご返信いたします
会社情報
企画: legami株式会社